東武宇都宮で感じる、日常になじむハワイアンジュエリーの魅力

東武宇都宮で感じる、日常になじむハワイアンジュエリーの魅力

本場ハワイの彫りを体感! 魂を刻む“マナ”の手彫り体験 in 立川 読む 東武宇都宮で感じる、日常になじむハワイアンジュエリーの魅力 1 分

皆さま、Aloha!

2025年8月21日(木)〜26日(火)、東武宇都宮百貨店で開催される

「第14回ハワイアンフェスティバル」に、ハワイアンジュエリーブランド〈アロハエコル〉が出店いたします。

ハワイの自然や伝統にインスパイアされたデザインと、日常にすっとなじむ上品さを兼ね備えたアロハエコルのジュエリー。
今回は、人気の定番アイテムを中心に、新作も入荷しています。

お肌に心地よくなじむハワイアンジュエリーの魅力を、実際に手に取って感じていただけるチャンスです。

 

毎日を心地よく彩る、やさしい存在感

アロハエコルが大切にしているのは、「飾る」よりも「なじむ」こと。
ふだんのシーンにさりげなく溶け込みながら、ほんの少し背筋が伸びるような、そんな心の変化をもたらしてくれるジュエリーを目指しています。

シンプルなトップスにネックレスをひとつ、気分転換にリングをひとつ。
どのアイテムも季節やスタイルを問わず身につけられるデザインばかりで、気づけば毎日の定番になっている方も少なくありません。

身につけた瞬間、「なんだか今日いいかも」と思えるような。
そんな日常に寄り添う存在であってほしいと、私たちは考えています。

 

意味をまとう、ハワイアンジュエリーの魅力

ハワイアンジュエリーには、自然や伝統に由来するモチーフが数多く使われています。


それぞれの模様やかたちには、代々受け継がれてきた「願い」や「祈り」が込められており、それこそがこのハワイアンジュエリーの大きな魅力です。

たとえば、伸びやかな葉を描いたマイレ模様には「絆」「平和」の願いが。

神聖な植物であるマイレは、結婚式や神事でも大切にされる存在です。

また、釣り針を象ったフィッシュフック(釣り針)には、「幸運を引き寄せる」「豊かさをもたらす」といった意味があり、ハワイの暮らしを支える象徴として親しまれてきました。

そうした意味を知ったうえで身につけるジュエリーは、ただのアクセサリーではなく、
自分自身の気持ちやこれからの願いをそっと映す、小さなお守りのような存在になることも。

「どれを選ぶか」ではなく、「どんな想いを込めたいか」。
そんな視点でジュエリーと向き合う時間もまた、ハワイアンジュエリーの魅力です。

 

オーダーメイドもお気軽に

イベント会場では、オーダーメイドのご相談も承っております。
「自分に合ったサイズで仕立てたい」

「特別な意味を込めて贈りたい」

など、イメージがあればお気軽にスタッフまでお声がけください。

 

素材やモチーフの組み合わせ、仕上がりの雰囲気まで、丁寧にヒアリングしながらご提案いたします。
完成したジュエリーは、きっとその人だけのストーリーをまとう存在になるはずです。

 

触れて、選んで、出会う。リアルで感じる価値

 

オンラインショップだけでは伝わらない、彫り模様の立体感や、光を受けたときの輝き。
ジュエリーは、実際に見て、手にして、肌にのせてみてこそ、本当の魅力が感じられるものです。

「思っていたより軽やかだった」
「肌にのせたら、想像以上にしっくりきた」
そんな声をたくさんいただくのも、店頭ならではの喜びです。

サイズ感、重ねづけの印象、なじみ方――。
ひとつひとつの発見を楽しみながら、“今の自分にちょうどいいジュエリー”を見つけてみてください。

 

夏の終わりに、自分らしいきらめきを

ジュエリーは、季節の節目や気持ちの切り替えにもそっと寄り添ってくれるもの。
大げさな変化ではないけれど、身につけた日から少しだけ世界の見え方が変わるような、そんな力があると思います。

この夏の終わり、あなただけのハワイアンジュエリーに出会いに、ぜひ東武宇都宮百貨店へお立ち寄りください。

皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
Mahalo nui loa!


【イベント詳細】

■イベント名:第14回 ハワイアンフェスティバル
■期間:2025年8月21日(木)~26日(火)
■会場:東武宇都宮百貨店 5階 イベントプラザ
■営業時間:10:00~19:00(最終日は18:00閉場)